サステナブルな野菜のサブスク7社比較»確認する

ダイエット効果は?クリーム玄米ブランは太る?全8品をガチレビュー

当ページのリンクには広告が含まれています。
ユウ

たんぱく栄養食TM「クリーム玄米ブラン」を徹底リサーチしました!

クリーム玄米ブランは「元祖」栄養補助食品として、20年以上販売されていますが、

「大豆たんぱく」が入っている食品です。

クリーム玄米ブラン全8品を徹底レビュー
ユウ

1パックにたんぱく質が10g入っている!

本記事ではクリーム玄米ブラン全8品を写真多めでガッツリレビューし、

ダイエット方法もサクッと解説しました。

ぜひ最後までお読みください。

読みたい場所をタップ

太るor痩せる?クリーム玄米ブランの全8品を徹底比較

イメージクリーム玄米ブラン クリームチーズ
クリームチーズ
クリーム玄米ブラン 苺チーズタルト
期間限定|苺チーズタルト
クリーム玄米ブランカカオ
カカオ
 クリーム玄米ブラン ブルーベリー
ブルーベリー
クリーム玄米ブラン メープル
メープル
クリーム玄米ブラン 塩レモン
期間限定|塩レモン
クリーム玄米ブラン ごま塩バター
ごま塩バター
クリーム玄米ブラン豆乳&カスタード
豆乳&カスタード
甘味
(3.0 / 5.0)
(3.0 / 5.0)
(3.0 / 5.0)
(3.0 / 5.0)
(4.0 / 5.0)
(3.0 / 5.0)
(3.0 / 5.0)
(3.5 / 5.0)
酸味
(3.0 / 5.0)
(4.0 / 5.0)
(2.0 / 5.0)
(3.5 / 5.0)
(2.0 / 5.0)
(5.0 / 5.0)
(1.0 / 5.0)
(1.0 / 5.0)
内容量72g(2枚×2個包装)72g(2枚×2個包装)72g(2枚×2個包装)72g(2枚×2個包装)72g(2枚×2個包装)72g(2枚×2個包装)72g(2枚×2個包装)72g(2枚×2個包装)
原材料小麦粉(国内製造)、ショートニング、オールブラン(小麦外皮、砂糖、その他)、大豆たん白、砂糖、デキストリン、ブランフレーク、全卵、チーズパウダー(クリームチーズ60%)、玄米粉、水飴、チーズフード、食塩、たんぱく質濃縮ホエイパウダー、乳等を主要原料とする食品/卵殻Ca、セルロース、炭酸Mg、香料、乳化剤、ピロリン酸第二鉄、酸化防止剤(V.E)、ナイアシン、V.E、パントテン酸Ca、V.B₂、V.B₁、V.A、V.B₆、葉酸、V.D、V.B₁₂小麦粉(国内製造)、ショートニング、砂糖、大豆たん白、オールブラン(小麦外皮、砂糖、その他)、全卵、コーンフレーク、カカオマス、ココアパウダー、玄米粉、水飴、イヌリン、乳糖、食塩、チーズパウダー、チョコレートコーチング、乾燥苺フレーク、シナモン末、サワークリームエキスパウダー/卵殻Ca、トレハロース、酸味料、炭酸Mg、香料、乳化剤、ピロリン酸第二鉄、酸化防止剤(V.E)、ベニコウジ色素、ナイアシン、V.E、パントテン酸Ca、V.B₂、V.A、V.B₁、V.B₆、葉酸、V.D、V.B₁₂小麦粉(国内製造)、ショートニング、砂糖、大豆たん白、オールブラン(小麦外皮、砂糖、その他)、ココアパウダー、全卵、ぶどう糖、チョコレート、コーンフレーク、カカオマス、デキストリン、玄米粉、水飴、イヌリン、準チョコレート、全粉乳、食塩、シナモン末/卵殻Ca、トレハロース、炭酸Mg、乳化剤、香料、ピロリン酸第二鉄、酸化防止剤(V.E)、ナイアシン、V.E、パントテン酸Ca、V.B₂、V.A、V.B₁、V.B₆、葉酸、酸味料、V.D、V.B₁₂小麦粉(国内製造)、ショートニング、砂糖、オールブラン(小麦外皮、砂糖、その他)、大豆たん白、ブランフレーク、全卵、玄米粉、水飴、ブルーベリー加工品、ぶどう糖、ブルーベリー果汁パウダー、乳糖、食塩、サワークリームエキスパウダー/卵殻Ca、セルロース、トレハロース、グリセリン、酸味料、炭酸Mg、乳化剤、ピロリン酸第二鉄、酸化防止剤(V.E)、香料、ナイアシン、V.E、パントテン酸Ca、V.B₂、V.B₁、V.A、V.B₆、葉酸、V.D、V.B₁₂小麦粉(国内製造)、ショートニング、砂糖、オールブラン(小麦外皮、砂糖、その他)、大豆たん白、全卵、乳糖、ブランフレーク、玄米粉、メープルシュガー、メープルシロップ、クリーミングパウダー、ぶどう糖、イヌリン、食塩、黒蜜/トレハロース、卵殻Ca、グリセリン、炭酸Mg、乳化剤、香料、ピロリン酸第二鉄、酸化防止剤(V.E)、ナイアシン、V.E、パントテン酸Ca、V.A、V.B₂、V.B₆、V.B₁、調味料(核酸等)、 葉酸、V.D、V.B₁₂ショートニング(国内製造)、小麦粉、砂糖、オールブラン(小麦外皮、砂糖、その他)、大豆たん白、ブランフレーク、全卵、玄米粉、水飴、レモンピール加工品、はちみつ、レモン果汁パウダー、食塩、ぶどう糖/卵殻Ca、セルロース、グリセリン、炭酸Mg、クエン酸、香料、乳化剤、酒石酸、ピロリン酸第二鉄、酸化防止剤(V.E)、クチナシ色素、酒精、ナイアシン、V.E、パントテン酸Ca、V.B₂、V.B₁、V.A、V.B₆、葉酸、V.D、V.B₁₂小麦粉(国内製造)、ショートニング、すりごま、砂糖、オールブラン(小麦外皮、砂糖、その他)、全卵、デキストリン、ポリデキストロース、コーンフレーク、玄米粉、ブランフレーク、難消化性デキストリン、バター、食塩、ねりごま、食用ごま油、殺菌乳酸菌粉末/卵殻Ca、セルロース、炭酸Mg、乳化剤(大豆由来)、ピロリン酸第二鉄、香料、酸化防止剤(V.E)、ナイアシン、V.E、パントテン酸Ca、V.A、V.B₆、V.B₂、V.B₁、葉酸、酸味料、V.D、V.B₁₂小麦粉(国内製造)、ショートニング、砂糖、オールブラン(小麦外皮、砂糖、その他)、ブランフレーク(米、全粒小麦、砂糖、小麦外皮、その他)、全卵、乳糖、玄米粉、難消化性デキストリン、豆乳粉末(大豆を含む)、ぶどう糖、全粉乳、全卵粉末、食塩、殺菌乳酸菌粉末/卵殻Ca、セルロース、トレハロース、炭酸Mg、香料、乳化剤、ピロリン酸第二鉄、酸化防止剤(V.E)、ナイアシン、V.E、パントテン酸Ca、V.A、V.B₂、V.B₆、V.B₁、葉酸、V.D、V.B₁₂
エネルギー184kcal181kcal177kcal174kcal176kcal175kcal182kcal174kcal
たんぱく質5.0g5.0g5.0g5.0g5.0g5.0g2.8g2.4g
脂質11g9.8g9.4g9.4g9.3g9.5g11g9.5g
炭水化物17.7g19.2g19.4g18.7g19.1g18.6g19.9g21.6g
-糖質15g17g17g16g17g16g16g18g
-食物繊維2.7g2.2g2.4g2.7g2.1g2.6g3.9g3.6g
食塩相当量0.35g0.24g0.24g0.27g0.24g0.30g0.28g0.25g
レビュー詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る
※1個包装2枚36g当たり

クリーム玄米ブランはややお菓子のようなクリームサンドながら、

たんぱく質やビタミン、ミネラルを摂れる栄養調整食品です。

シリアル入りのザクザク食感の生地とクリームの相性がバツグン。

ユウ

実は2001年発売で20年以上のロングセラー商品です!

バラエティ豊かで、

  • たんぱく栄養食シリーズ
  • ちょこっと栄養シリーズ
  • 機能性食品シリーズ
  • カロリーシリーズ

の4種あります。

ユウ

今回はたんぱく栄養と機能性食品シリーズをレビューしました。

たんぱく栄養シリーズは1袋でたんぱく質10gがとれ、

機能性食品シリーズはたんぱく質は2g台と少ないですが、腸内環境の改善に役立つ効果が訴求されています。

>>クリーム玄米ブラン公式サイトはこちら

アサヒグループが開発しており、一本満足バーと似た栄養機能に特化した食品です。

太る口コミはほんと?クリーム玄米ブラン全8品をガチレビュー

クリーム玄米ブラン全8品を徹底レビュー
ユウ

クリーム玄米ブラン全8品をコンプリートしました!

イメージクリーム玄米ブラン クリームチーズ
クリームチーズ
クリーム玄米ブラン 苺チーズタルト
期間限定|苺チーズタルト
クリーム玄米ブランカカオ
カカオ
 クリーム玄米ブラン ブルーベリー
ブルーベリー
クリーム玄米ブラン メープル
メープル
クリーム玄米ブラン 塩レモン
期間限定|塩レモン
クリーム玄米ブラン ごま塩バター
ごま塩バター
クリーム玄米ブラン豆乳&カスタード
豆乳&カスタード
甘味
(3.0 / 5.0)
(3.0 / 5.0)
(3.0 / 5.0)
(3.0 / 5.0)
(4.0 / 5.0)
(3.0 / 5.0)
(3.0 / 5.0)
(3.5 / 5.0)
酸味
(3.0 / 5.0)
(4.0 / 5.0)
(2.0 / 5.0)
(3.5 / 5.0)
(2.0 / 5.0)
(5.0 / 5.0)
(1.0 / 5.0)
(1.0 / 5.0)
レビュー詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る

ということで、早速それぞれ詳しくレビューしていきます。

クリームチーズ

クリーム玄米ブラン クリームチーズ

まずは、定番でよくみかけるクリームチーズから。

ユウ

味のバランスがよく最も食べやすい!

クリーム玄米ブランクリームチーズ

中のクリームは酸味が弱いながら、コクはしっかりです。

クリーム玄米ブランクリームチーズ

クラッカーにクリームチーズをつけた感じのオーソドックスなおいしさ。

初心者はぜひファーストチョイスにしてみましょう。

クリーム玄米ブラン
¥1,880 (2025/01/25 02:27時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング

苺チーズタルト

クリーム玄米ブラン 苺チーズタルト

続いて、期間限定フレーバーの苺チーズタルトです。

ユウ

ブランの素材にはカカオやココアが練り込まれています。

クリーム玄米ブラン 苺チーズタルト

クリームの中にはちゃんと苺の果肉っぽいのが入っていて、意外と酸っぱい。

ユウ

苺の酸味がアクセントになっておいしい!

まるでスイーツを食べているような感じになる不思議な感覚です。

クリーム玄米ブラン 苺チーズタルト

苺好きはぜひチェックしてみてください。

カカオ

クリーム玄米ブランカカオ

チョコはどんな栄養訴求食品でもひとつはあるド定番フレーバーです。

ブラン生地もカカオやココアが練り込まれています!

クリーム玄米ブランカカオ

クリームはもちろん、生地もココア感があってしっかりチョコ味を楽しめます。

クリーム玄米ブランカカオ

クリーム玄米ブランを初めて食べる人で、失敗したくない方はぜひトライしてみてください。

\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング

ブルーベリー

クリーム玄米ブラン ブルーベリー

元祖クリーム玄米ブランのブルーベリーです。

実はクリーム玄米ブランが初登場した2001年、第1弾は意外にも「ブルーベリー」でした!

クリーム玄米ブラン ブルーベリー

当時からブルーベリーは目にいいイメージもあり、健康イメージの高いフルーツだったことが理由かも。

クリーム玄米ブラン ブルーベリー

味はまさにブルーベリーヨーグルトのような感じで、

クラッカーにつけて食べているようです。

\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング

メープル

クリーム玄米ブラン メープル

続いて、こちらもド定番のメープルです。

ユウ

一番、甘い…

クリーム玄米ブラン メープル

見た目からもクリームが甘そうですが、しっかり甘く感じます。

クリーム玄米ブラン メープル

期待を裏切らない甘さなので、

  • お菓子のように食べたい方
  • ブラックコーヒーと合わせたい方

におすすめしたい味です。

クリーム玄米ブラン
¥998 (2025/01/19 09:35時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング

塩レモン

クリーム玄米ブラン 塩レモン

「たんぱく栄養食」シリーズラストは期間限定「塩レモン」です。

ユウ

夏にぴったりの酸味で、一番おいしい!

クリーム玄米ブラン 塩レモン

クリームにしっかりレモンやクエン酸が練り込まれていて、甘酸っぱさが際立っています。

クリーム玄米ブラン 塩レモン

暑い夏、口をさっぱりさせたいときはマストバイです。

\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング

ごま塩バター

クリーム玄米ブラン ごま塩バター

ここからは「機能性食品」シリーズです。

ユウ

ごま塩バターは食事っぽい感じで甘味がなくご飯代わりになる感じ!

クリーム玄米ブラン ごま塩バター

クリームの中にもごまやごま油も練り込まれており、しっかり油脂のコクが感じられます。

クリーム玄米ブラン ごま塩バター

最も食事代わりになる味なので、昼食などにもおすすめです。

ユウ

腸内環境にもやさしいとのこと。

アサヒグループ食品
¥1,280 (2025/01/19 09:35時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング

豆乳カスタード

クリーム玄米ブラン豆乳&カスタード

ラストは豆乳&カスタードです。

ユウ

個人的には、豆乳かカスタードのどっちかにしてほしい…笑

クリーム玄米ブラン豆乳&カスタード

想像どおり、メープルと同じくらい甘味が強く、おやつ感しっかりです。

クリーム玄米ブラン豆乳&カスタード

メープルと同じく、ブラックコーヒーやお茶などと一緒に食べるのがおすすめです。

アサヒグループ食品
¥1,280 (2025/01/25 02:26時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング

クリーム玄米ブランvs他の栄養調整食品をチョコ系で徹底比較

クリーム玄米ブランカカオ
クリーム玄米ブラン
ベースブレッドチョコ
ベースブレッド
1本満足バープロテイン チョコ
1本満足バープロテイン
ソイジョイチョコレート&アーモンド
ソイジョイ
ストロングバーカカオブラック
ストロングバー
クレバープロテインバーミルクチョコ
クレバープロテインバー
ビーカインドプロテインナッツバー
ビーカインドプロテインバー
フレーバーカカオチョコチョコアーモンド&チョコカカオブラックミルクチョコレートダークチョコ&アーモンド
価格(税込み)¥133¥164〜(公式)
¥248(コンビニ)
¥154¥124¥410¥194¥268
内容量72g約80g39g30g60g39.1g40g
メリットドラックストアで買うと安い1食で1日に必要な栄養の1/3がとれるとにかくどこでも売ってるドラックストアで買うと安い原材料を8つに厳選甘くてお菓子のようなおいしさ甘くてお菓子のようなおいしさ
デメリット全部食べると高カロリーお菓子より賞味期間がやや短い添加物多いやや物足りないとにかく価格が高い食物繊維が少ないチョコが溶けやすい
エネルギー354kcal255kcal183kcal145kcal225.8kcal206kcal203kcal
たんぱく質10g13.5g15g5g22.5g15.1g9.2g
脂質18.8g7.8g8.5g9.7g8.0g11.6g12.9g
糖質34g25.9g11g7.6g9.8g9.8g5.1-11.8g
食物繊維4.8g3.4g4.9g4.6g10.7g0.8g2.4-9.1g
食塩相当量0.48g0.69g0.3-0.6g0.09-0.20g0.38g0.4g0.1-0.5g
レビュー詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る
※栄養成分は1袋(全量)あたり

クリーム玄米ブランは他の栄養素を訴求した食品と比べると、

  • コスパは良い
  • ややカロリーが高い
  • 食物繊維は多い

といった感じです。

しかし、1日に必要な栄養素が全て含まれている訳ではないので、注意が必要です。

ユウ

1日に必要な栄養素がバランスよく入っているものはベースブレッドが最適です!

>>完全栄養食ベースブレッドのレビューはこちら

完全栄養とは?

「栄養素等表示基準値に基づき、脂質・飽和脂肪酸・炭水化物・ナトリウムを除いて、すべての栄養素で1日分の基準値の1/3以上を含むこと」を定義しています。

栄養素等表示基準値って?

日本人の1日に必要な栄養素の平均的な値のこと。

しかし、個人の性別、年齢、ライフステージなどで必要な栄養素は変わるので、気になる方は日本人の食事摂取基準2020年版(厚生労働省)をご確認ください。

「文字が多くて読む気が…」って方は江崎グリコの解説ページが最も読みやすいですよ。

>>日本人の食事摂取基準2020年版とは?(江崎グリコ)

クリーム玄米ブランを使った3つのダイエット方法

クリーム玄米ブランを使ったダイエット方法

クリーム玄米ブランを使ったおすすめのダイエット方法を紹介します。

  • よく噛んで食べる
  • 1個のカロリー、糖質を理解する
  • 置き換えは1日1食から

サクサク紹介します。

よく噛んで食べる

クリーム玄米ブランは美味しすぎるので、一気食べしたくなりますが要注意です。

ユウ

全部食べると300kcal超え…

なので、よく噛んでゆっくり食べるのがおすすめです。

ビスケット生地もシリアルがザクザク食感で練り込まれているので、口の中も満足できます。

クリーム玄米ブランクリームチーズ

1個のカロリー、糖質を理解する

イメージクリーム玄米ブラン クリームチーズ
クリームチーズ
クリーム玄米ブラン 苺チーズタルト
期間限定|苺チーズタルト
クリーム玄米ブランカカオ
カカオ
 クリーム玄米ブラン ブルーベリー
ブルーベリー
クリーム玄米ブラン メープル
メープル
クリーム玄米ブラン 塩レモン
期間限定|塩レモン
クリーム玄米ブラン ごま塩バター
ごま塩バター
クリーム玄米ブラン豆乳&カスタード
豆乳&カスタード
エネルギー184kcal181kcal177kcal174kcal176kcal175kcal182kcal174kcal
-糖質15g17g17g16g17g16g16g18g
レビュー詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る
※1個包装2枚36g当たり

クリーム玄米ブランのカロリーは1包装(2枚)で約180kcalです。

ぜんぶ食べると300kcalをカンタンに超えてしまいます。

ユウ

糖質も30g超えに…

江崎グリコの糖質制限の記事によると、間食の糖質は10gに抑えるのが提案されています。

食・楽・健康協会の山田悟代表理事によると、食事一食あたりの糖質量を20~40gとし、それとは別に間食からの糖質10gを含めた一日の糖質量(=適正糖質)を70~130gにすることが推奨されています。

引用元:今日からできる糖質制限ダイエットの方法(江崎グリコ)

糖質、カロリーを意識してまずは1個包装からがおすすめです。

置き換えは1日1食から

いきなりクリーム玄米ブランだけでダイエットするのはおすすめできません。

ユウ

1日1食くらいの方が継続できます!

クリーム玄米ブランは8種くらい味のバラエティがありますが、

ぜんぶビスケット生地でクリームを挟んでいるのでさすがに飽きます。笑

まずは1日1食、特に朝食くらいからスタートしてみましょう。

\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング

置き換えダイエットは無理せず、少しずつ変化させた方が長続きします。

太る?痩せる?クリーム玄米のダイエットに関する口コミ3選

太る?痩せる?口コミをご紹介

最後はクリーム玄米ブランの口コミを調査しました。

まとめると、

  • ベースブレッドと迷う
  • 意外とカロリー高い
  • おやつ代わり

といった口コミが確認されました。

SNSの口コミはこちら
ユウ

おやつよりは健康的ですが、たんぱく質が少ないこと、カロリーが高いのが難点です…

高タンパクかつ低糖質なパンであればベースブレッドの方が勝っているかも。

よろしければ以下記事でレビューしているのでご参考まで。

>>ベースブレッドのレビューはこちら

ベースブレッドレビュー
ベースブレッドは全5種

>>ベースブレッド公式サイトはこちら

まとめ|クリーム玄米ブランはぜんぶ食べると300kcal超えに。個包装のメリットを活かそう。

クリーム玄米ブラン全7品

今回は大豆たんぱくを使ったクリーム玄米ブランを徹底レビューしました。

まとめると、

  • 味はおいしい
  • しかし、カロリーが高い
  • たんぱく質がやや少ない

といった感じです。

ユウ

味はおいしいがゆえに食べ過ぎには要注意!

個包装のメリットを活かして量を調整しましょう。

Amazonでは一気に8種届けてくれるアソートもあるので、好みの味を探索したい方はどうぞ。

\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング

ぜひ参考にしてみてくださいね!

大豆ミートラボでは大豆を使った話題の食品を徹底してレビューしています。

いつでも遊びにきてくださいね。

以上となります!

読みたい場所をタップ