菜食?グリノ(Grino)の口コミ!食品開発のプロが5種レビュー

プラントベース専門宅食「グリノ(Grino)」をトライアル!
今日のランチはグリノ(Grino)のまるでビーフストロガノフを。
— ユウ@大豆ミートラボの中の人 (@yu_soymeat) May 2, 2022
大豆ミートとしめじ、エリンギがたっぷりで驚きました😌
個人的にカシューナッツが良い仕事をしてる気が。
にしてもおいしさレベルの高いものがどんどん出てきますね。 pic.twitter.com/5jUFEZ0w7t
プラントベースは植物性素材をベースに食事を作る新しい考え方です。



ヴィーガンと何が違うの?


プラントベース食は植物をより多く摂り入れる考え方に基づきます。
一方、ヴィーガン食は動物をできるだけ摂らないコンセプトです。



お金で例えると、いかに節約するかがヴィーガン食で、今あるお金をどう活用するかがプラントベースって感じ!笑
ということで、植物素材の新たなおいしさが発見できるのがプラントベース食であり、グリノです。



正直、キノコやナッツ類がここまで料理に使えるなんて超驚きでした!


具だくさんで植物性100%でも大満足です。




\ 初回送料無料【10%オフ特典あり】 /
サクサクレビューしていますので、ぜひ最後までお読みください。
グリノ(Grino)とは?→プラントベース食が専門!冷凍食品の宅配サービス
商品イメージ | ![]() ![]() 塩フォカッチャ | ![]() ![]() ジェノベーゼ | ![]() ![]() カルボナーラ風 | ![]() ![]() 蓮根カレー | ![]() ![]() ビーフストロガノフ風 |
調理後イメージ | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() |
原材料 | 小麦粉(国内製造)、米粉、オリーブオイル、サトウキビ糖、食塩、パン酵母/乳化剤、(一部に小麦を含む) | 【パスタ】小麦粉(国内製造)、食塩、植物油脂(一部に小麦を含む) 【ソース】植物油脂(イタリア製造)、ブロッコリー、キドニービーンズ、バジル、大豆ミート(脱脂大豆、しょうゆ)、松の実、カシューナッツ、食塩、パセリ、ニンニク、イースト、野菜ブイヨン、(一部に小麦・カシューナッツ・大豆) | 【ソース】オーツミルク(ベルギー製造)、野菜ブイヨン、ひよこ豆、イースト、カシューナッツ、でん粉、食塩、こしょう、ターメリック、カレー粉、(一部にカシューナッツを含む) 【パスタ】小麦粉(国内製造)、食塩、植物油脂、(一部に小麦を含む) 【ココナッツチップ】ココナッツチップ、しょうゆ、メープルシロップ、ホワイトペッパー/くん液、(一部に小麦・大豆を含む) | 野菜ブイヨン(国内製造)、ソテードオニオン、人参、レンコン、じゃがいも、ひよこ豆、キドニービーンズ、豆乳、トマト・ピューレづけ、なたね油、カシューナッツ、フルーツチャツネ、食塩、香辛料、生姜、カレー粉、にんにく、(一部にカシューナッツ・大豆・バナナを含む) | 野菜ブイヨン(国内製造)、ぶなしめじ(国産)、エリンギ(国産)、たまねぎ(国産)、豆乳、えのき茸(国産)、大豆ミート(脱脂大豆、しょうゆ)、なたね油、トマト・ピューレづけ、じゃがいも、カシューナッツ、赤ワイン、ソテードオニオン、小麦粉、レモン果汁、食塩、しょうゆ、にんにく、ごま油、メープルシロップ、パプリカパウダー、ブラックペパー、(一部に小麦・カシューナッツ・ごま・大豆を含む) |
内容量 | 50g×6個 | 160g | 215g | 200g | 200g |
エネルギー | 84kcal | 589kcal | 359kcal | 267kcal | 282kcal |
たんぱく質 | 1.7g | 13.5g | 12.8g | 6.2g | 13.3g |
脂質 | 1.7g | 35.1g | 5.2g | 11.9g | 17.9g |
炭水化物 | 15.5g | 56.2g | 66.9g | 34.4g | 22.4g |
-糖質 | 13.4g | – | – | – | – |
-食物繊維 | 2.1g | – | – | – | – |
食塩相当量 | 0.6g | 2.5g | 2.3g | 2.1g | 2.5g |
レビュー | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る |
グリノ(Grino)は完全プラントベースの宅食サービスです。



気軽に植物性100%の食事をカンタンに楽しめます!
パンやパスタからカレーなど、日本の国民食から洋風メニューまで完全プラントベースです。







最近、なぜプラントベースが注目されているの?
実は地球温暖化の有効な対策トップ5のうち、
- 食料廃棄(フードロス)の削減
- 菜食中心の生活
がランクインされているからです。
地球温暖化を逆転させる対策を100個をまとめた書籍「DRAWDOWNドローダウン」から引用しました。


1位:冷媒(CO2削減89.74ギガトン)
2位:風力発電(CO2削減84.6ギガトン)
3位:食料廃棄の削減(CO2削減70.53ギガトン)
4位:植物性食品を中心にした食生活(CO2削減66.11ギガトン)
5位:熱帯雨林の保護(CO2削減61.73ギガトン)
引用元:https://readyfor.jp/projects/drawdown



グリノは地球と人間の共創をテーマに開発された食品です!
もちろん、おいしい、健康的、プラントベースは当たり前で、
- できる限り食品添加物を使わない
- 新鮮なまま急速冷凍
- レンジだけで調理が完了
といったメリットもあります。



食べるだけで地球課題の解決につながる稀有な宅食サービスです!
\ 初回送料無料【10%オフ特典あり】 /
グリノの口コミ5選!SNSを徹底調査しました!


そんな地球や社会課題の解決に力を入れているグリノ(Grino)の世間の評判はどうなのか?



がっつりリサーチしました!
まとめると、
- 週1回野菜オンリーの日があっても良いと思える味
- 原材料を見直すほど植物性100%と思えない味
- 満足度が高い
- 調味料も含めて動物性素材がゼロ
といった口コミが確認されました。
植物性100%で、大豆ミートやナッツ、豆乳、オーツミルクなどを駆使している点に僕も驚きでした。



最近では会社員の福利厚生サービスにも注力されています!


ということで、僕も実食レビューしました。
グリノの僕の口コミ!食品開発のプロがお試しセット5品を本音レビュー


世間の口コミもよさそうなので、早速グリノをおためしすることに。



はじめてのグリノお試し5品を申し込んでみました!
順番にサクサクレビューします。
塩フォカッチャ




まずは主食の塩フォカッチャです。
原材料は、小麦粉、米粉、オリーブオイルなどが入っています。



冷蔵で一晩解凍し、翌朝、トースターで3分程度焼きました。




中はとてももっちりした食感で米粉を使っているとは思えない弾力です。



スーパーの食パンとはやはり食感が全然ちがう!


そのまま食べても十分おいしいし、
ずんだ餡を手作りしたので載せて食べたり、プラントベースバターを塗ったりして楽しみました。







プラントベースバターはビオライフを使っています!


ぜひ植物性100%な食事がどんなもんか気になる方はチェックしてみてくださいね。
ジェノベーゼ




続いて、バジルとブロッコリーをたっぷり使ったヴィーガンジェノベーゼです。



ソースはレンジで3分、パスタは7分程度茹でて作れます!











ソースにはキドニービーンズ、松の実、大豆ミートが入っています!






男性だとやや物足りないボリュームですが、バジル感と油脂のコクが程よく、家で作ったような感じです。



プラントベースとは、味がうすいとかはありません。
パスタソースに使われがちな、加工でん粉、増粘剤などは入っていないので安心して食べることができます。
カルボナーラ




続いて、燻製ココナッツをトッピングするヴィーガンカルボナーラです。



ジェノベーゼと同じくレンジと麺茹でだけで作れます!
ジェノベーゼと同じく、ソースもサラッとした感じです。





卵や生クリーム、ベーコンを使わずにカルボナーラにしていることが気になります!





おお!かなり燻製が効いている!
カルボナーラソースはやはりあっさりめですが、ココナッツの燻製のインパクトが半端ない。
ソースはオーツミルクをベースにカシューナッツや野菜ブイヨンでうま味、油脂感を引き出しています。
やや物足りない部分は燻製の香りやカレー粉のスパイス感が助けてくれる感じです。





燻製ココナッツをパスタと絡めるとウマい!
ぜひパスタ好きはチェックしてみてくださいね。
蓮根カレー


ここからはごはんと合わせる系メニューで、王道のスパイスカレーです。



これは正直おいしさNo.1でした!
カレーはパスタソース同様にレンジでOKです。




スパイスカレーは完全プラントベースでもおいしく仕上げやすいのですが、
中でも蓮根のシャキシャキ感とスパイス感がしっかり残っている点に感動しました。







プラントベースな大豆ミートカレーを今まで5種以上は食べてきましたが、No.1のおいしさ!


ぜひグリノを申し込むときはセレクトしてみてください。
\ 初回送料無料【10%オフ特典あり】 /
ビーフストロガノフ風


ラストはキノコたっぷりのビーフストロガノフ風です。



きのこ好きにはたまらない3種のきのこがたっぷり!
- ぶなしめじ
- エリンギ
- えのき茸
作り方はカレーと同様でレンジで5分です。



カップ麺と同じくらいの速さで作れるのも便利ですね!




キノコのうま味と食べごたえのある大豆ミートでかなりボリューミーでした。



おいしさ以外にボリューム感、肉を食べた感が強く、めちゃ満足です。
グリノイチオシメニューらしいのでぜひチェックしてみましょう。
\ 初回送料無料【10%オフ特典あり】 /
その他【Grino以外のプラントベース食品】






グリノではグリノ自身が開発した商品以外にもプラントベース食品を少しずつ取り扱っています。


今後も大豆ミートラボではコツコツ調査して発信していきますね。
グリノはお得?他社の冷凍宅食サービスと徹底比較しました!
イメージ | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() |
サービス名 | グリノ | グリーンスプーン | ナッシュ | 三ツ星ファーム |
ポイント | ・完全プラントベース ・メニューも幅広く | ・スープとスムージー ・野菜がたっぷり | ・宅食弁当人気No.1 ・メニューが60種以上 | ・レンジ時間が最短 ・おいしさ評価高い |
プラントベース対応 | 全て | あり | わずか | なし |
価格/単位※ | ¥778 | ¥972 | ¥623 | ¥842 |
初回特典 | 送料¥660〜無料 | 約30%オフ クーポンあり | ¥300オフ キャンペーン | 14食以上の定期購入で 送料¥990無料 |
おためし | あり | なし | なし | なし |
レビュー | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る |
グリノは他の冷凍宅食サービスと比較しても普通程度の価格です。



プラントベースだからといって決して高いわけではありません。
定期購入は常に10%オフの価格で定期的に植物性100%の食事が届きます。



解約はすぐにできるのかな??
途中解約はマイページからでカンタン。



なんと公式サイトで解約方法を画像付きで紹介しています。
いろんな理由で解約することもあるかもですが、
本気で地球もひともよろこぶプラントベース食を目指している自信が伝わってきます。



サービスによっては解約しづらいものもありますが、グリノには潔さがありです!
プラントベース食品や植物性100%の食事が気になる方はお気軽にどうぞ。


\ 初回送料無料【10%オフ特典あり】 /
まとめ|地球にも身体にやさしい、おいしいのがグリノです
今回は地球もカラダもよろこぶプラントベース食品を開発しているグリノを徹底レビューしました。
まとめると、
- カレー、パスタなどメニューが幅広い
- 植物性100%とは思えない味のインパクト
- まだまだ開拓の余地あり
といった感じです。
\ 初回送料無料【10%オフ特典あり】 /
大豆ミートラボでは大豆ミートに限らず、プラントベースやサステナビリティに特化した食品を中心にレビューしています。
ぜひ参考にしてみてくださいね。
今回は以上となります!