【超簡単】ベジタリアンとヴィーガンの違いとは?大豆ミート研究家が徹底図解
「ヴィーガンよく聞くけど、本当に野菜しか食べないの?そもそもベジタリアンとの何が違う?」
「なぜこんなにヴィーガン注目?なんかこわい、、、」
「スーパーでもヴィーガン食品って買える?」
最近テレビやYouTube、SNSでも話題の「ヴィーガン」、
しかし、その定義がイマイチ分からないヒトもいるのではないでしょうか?
引用元:グーグルトレンド
グーグルトレンドでも確かに人気度が2019年前後から高まっており、世間でも注目が高まっています。
今回は当サイト管理人のユウがヴィーガンとベジタリアンの違いをわかりやすく解説します。
✔参考文献
今回は上記の文献を参考にしました。
2020年に出版され、ヴィーガンを学ぶために最新の情報が網羅されているからです。
それでは、ぜひ最後までお読みください。
ベジタリアンとヴィーガンの違いとは?実はベジタリアンには5つのレベルあり
2者の違いを理解する上で避けて通れないのが、そもそもベジタリアンには5つのレベルがあることです。
なぜなら、歴史的に「ベジタリアン」の方が古く、ヴィーガンもベジタリアンの1種だからです。
具体的にはベジタリアンには以下の5つにレベル分けができます。
- ヴィーガン
- ラクト・ベジタリアン
- ラクト・オボ・ベジタリアン
- ペスコ・ベジタリアン
- ポーヨー・ベジタリアン
実はヴィーガンはベジタリアンの1種です!
というわけで、まとめると以下のイメージ。
ベジタリアンとヴィーガンの違いは、ベジタリアンがいわゆる菜食主義の人で、その中で一番厳しく菜食を徹底しているのがヴィーガンということです。
ベジタリアンの中でも、厳しいのがヴィーガンで、ゆるいタイプもあります。
ヴィーガンはベジタリアンの中でも完全に菜食なんですね!
1.ヴィーガン(完全菜食)
ベジタリアンの中でも完全菜食のことをヴィーガンと言います。
米、小麦などの穀物や豆、野菜などの植物性食品のみを食べ、畜肉、魚、卵など動物性食品のほか、はちみつも食べません。
一番ストイックで食べる範囲が狭いのがヴィーガンです。
2.ラクト・ベジタリアン(乳菜食)
植物性食品に加え、牛乳やチーズ、ヨーグルトなどを食べるタイプ。
動物そのものは食べないが、動物が出す乳に由来するものは食べます。
3.ラクト・オボ・ベジタリアン(乳卵菜食)
さらに「卵」を食べるタイプ。
欧米のベジタリアンの大半がこれに該当します。
4.ペスコ・ベジタリアン(魚乳卵菜食)
さらに「魚」もOKなタイプ。
しかし、中には魚OKだが、乳製品、卵はNGなヒトもいます。
このあたりから、けっこう難しい、、、
5.ポーヨー・ベジタリアン(鶏魚卵菜食)
最後は鶏肉もOKなタイプ。
畜肉である、牛肉や豚肉を食べません。
ここまで来ると、肉は食うんかい!ってなります。
まとめ
意外と細かく別れていて、ゆるいタイプもあることがわかりますよね。
ちなみに、国際ベジタリアン連合は④と⑤はベジタリアンと認めていません。
一般的には、④や⑤のベジタリアンは「デミベジ」と呼ばれ、アメリカなどではデミベジ・レストランが流行してるようですね。
ヴィーガンもさらに細かい?ヴィーガンにも4分類あります!
さらに、ヴィーガンには4つに分かれています。
ここでは軽くふれますが、以下のとおり。
- ダイエタリーヴィーガン
- フルータリアン
- オリエンタルヴィーガン
- エシカルヴィーガン
ここまでくるとどこまでドMなの?って思う方もいるかもしれません。
しかし、思想は理念は人それぞれなので、詳細を表にしてみました。
大分類 | タイプ | 詳細 |
---|---|---|
食品だけ | ダイエタリーヴィーガン | 植物性食品しか食べないが衣料品などについてはこだわりなし |
フルータリアン | 植物が収穫後も死滅しないように、実や葉だけ食べて根などを食べない | |
オリエンタルヴィーガン | 植物性食品の中でも、五葷(ごくん)という、ニラ、にんにく、玉ねぎなどを避ける | |
食品と化粧品、衣類も | エシカルヴィーガン | 食事だけでなく、生活用品はすべて植物性のみ。毛皮やダウン、ウール、シルクなども使用しない |
いやー、本当に細かいです!笑
ヴィーガンが注目される3つの理由
ここまではヴィーガンとベジタリアンの違いを細かく解説してきました。
ほんとに細かいですが、それでもヴィーガンが注目されるには理由があります。
その3つの理由は以下の通り。
- 各界の著名人がヴィーガンになる
- 気候変動に関心が高まる
- 健康意識のさらなる高まり
というわけで、サクサク紹介していきますね。
理由1.各界の著名人がヴィーガンになっている
全世界で有名な、
- ビリー・アイリッシュ
- ポール・マッカートニー
- キャメロン・ディアス
- ブラッド・ピッド
など、世界のセレブスターがヴィーガンになっています。
世界的に影響力のあるヒトがヴィーガンになることで、影響されますよね。
さらに、IT業界でもヴィーガンブランドへの投資が進んでおり、
マイクロソフトの元CEOビル・ゲイツはTwitter社を創設したエヴァン・ウィリアムズと共同出資した会社で、
美味しい植物性代替肉(大豆などを使った代替肉)を開発しています。
こんな感じで各界の著名人がヴィーガンになったり、IT業界がヴィーガン向け食品に投資したりなど大きな話題になっています。
理由2.気候変動に関心が高まっている
最近よくきく「気候変動」、特にグレたさんがきっかけになり耳にすることも多いのではないでしょうか?
特に畜肉が温室効果ガスのひとつ「メタンガス」発生に影響していること、
中でも牛肉は飼育するのに莫大なリソースがかかること、などから注目が集まっています。
引用元:米国アカデミー紀要 Land, irrigation water, greenhouse gas, and reactive nitrogen burdens of meat, eggs, and dairy production in the United States PNAS2014;111:11996 12001
温室効果ガスの発生や無理な森林伐採などに歯止めをかけるためにも、ヴィーガン食の魅力が再認識されています。
中田敦彦のYouTube大学でも「気候変動」フォーカスされていますよね。
理由3.健康意識がさらに高まっている
2015年にWHO国際ガン研究機関が発表した「加工肉は大腸ガンなの発症を18%アップする」というニュースは、全世界に衝撃を与えました。
変に煽る気は、もちろんありませんが、加工肉であるハム、ソーセージの食べすぎは少なくとも食べすぎは避けるべき食品です。
グループ | レベル |
---|---|
グループ1 (120種類) | 人に対して発がん性がある。 例)加工肉、アスベスト、放射能、アフラトキシン、煙草、アルコール等 |
グループ2A (81種類) | 人に対しておそらく発がん性がある。 例)畜肉、ニトロソアミン、ベンゾピレン、クレオソート、紫外線等 |
グループ2B (299種類) | 人に対して発がん性がある可能性がある 例)活性酸素。ウイルス、アセトアルデヒドなど |
グループ3 (502種類) | 人に対する発がん性について分類できない。 例)サッカリン、マラチオン、合成着色料(赤色2号)など |
※情報は更新される可能性があるので、最新版は厚生省のサイトをご覧ください。
>>厚生省:国際がん研究機関(IARC)の概要とIARC発がん性分類について
そんな中、ヴィーガン食になりつつある「大豆ミート」が注目されてきました。
大豆ミートは畜肉類に比べて、植物性なので、低脂肪です。
100gあたり | 大豆ミート | 牛肉もも赤肉 | 豚肉もも赤肉 |
---|---|---|---|
エネルギー(kcal) | 91 | 193 | 128 |
たんぱく質(g) | 13.9 | 21.3 | 22.1 |
脂質(g) | 0.6 | 10.7 | 3.8 |
糖質(g) | 4.2 | 0.6 | 0.2 |
食物繊維(g) | 3.5 | 0 | 0 |
ナトリウム(mg) | 186 | 48 | 50 |
コレステロール(mg) | 0 | 70 | 66 |
健康や栄養目線でも大豆ミートに注目が集まっているわけです。
スーパーや通販で手に入るヴィーガン食品3選
引用元:ベジタリアン・ヴィーガン認証マーク
最後はヴィーガン食品3選を紹介します。
- 大豆のお肉シリーズ
- パスタソース
- 冷凍餃子
です。
いずれもスーパーで手に入るものにしているので、気になる人はぜひ探してみてくださいね。
本サイトでもレビューしていますよ!
マルコメ:大豆のお肉シリーズ
マルコメの大豆ミートで、VEGAN認証を受けています。
形状は3タイプあり、
- フィレ
- ミンチ
- ブロック
です。
それぞれ、炒めものから、揚げ物まで幅広く料理に活用できます。
見た目の違和感もないし、ややあっさりしますが幅広く使えるので試しに買ってみるのは全然ありなレベルです。
レトルトタイプはすぐに使えて、常温で保存OK!
カゴメ:パスタソース&カレールウ
次はカゴメさんのヴィーガン向けパスタソースとカレールウです。
こちらもレトルトタイプで、ご飯やパスタにかけるだけでヴィーガン食を楽しむことができます。
餃子計画:冷凍ギョーザ
最後は、ヴィーガン向けの冷凍ギョーザです。
冷凍餃子は今や国民食ですよね。
餃子計画以外にも通販ではヴィーガン向けの冷凍餃子が多数そろっています。
まとめ:ゆるヴィーガンで食の選択肢を広げよう
今回はベジタリアンとヴィーガンの違いについて解説しました。
ベジタリアンにも食べられる動物性食品にレベルがあり、ヴィーガンが最も厳しく「完全」菜食です。
しかし、いきなりヴィーガンを目指さなくても、週1回大豆ミートにするなど食事の選択肢を広げるのは楽しいし、新たな発見があります。
ゆるヴィーガンで問題なし。
難しいことを考えすぎに、まずは大豆ミートなどサステナブルな選択肢をぜひ楽しんでください。
本サイトでも様々な大豆ミート商品をレビューしています!
今回は以上となります!