サステナブルな野菜のサブスク7社比較»確認する

元店員の口コミ|スタバのプロテインバーをパートナー歴6年が本音レビュー

当ページのリンクには広告が含まれています。

「スタバでプロテインバーが発売されたらしい、、、」

「たんぱく質ちゃんととれるの?」

「味は美味しいのかな?」

2021年7月、ついにスタバでもプロテインバーが新発売されました!

ユウ

今回はスタバ歴6年でブラックエプロン保持者の僕がプロテインバーをしっかりレビューします!

マイエプロン
試験には2回合格しました!

結論から言って、プロテインバーというより健康系スイーツでめちゃ濃厚で美味しい。

ナッツやベリーなどがたくさん入っている食べごたえのあるスティック型のケーキでした。

プロテインバーチョコ&ナッツ
プロテインバーチーズ&フルーツ

ぜひスタバに行った際はコーヒーと一緒に楽しんでみてください。

それではサクサク紹介していきます。

読みたい場所をタップ

スタバのプロテインバーとは?→大豆&乳たんぱくを使ったプロテインケーキバー

スタバのプロテインバー

スタバのフードコーナーに現れたプロテインバー、2021年7月14日から新発売されました。

ユウ

サンドイッチが並んでいるチルドコーナーに陳列されています!

ここでは、プロテインバーの

  • コンセプト
  • 価格
  • 原材料と栄養成分
  • 製造元

をさくっと紹介します。

コンセプト

プロテインバーは2種あり、

  • プロテインバー チョコレート&ナッツ
  • プロテインバー チーズ&フルーツ

です。

チョコナッツのコンセプトは以下のとおり。

手軽にタンパク質を補える、チョコレート&ナッツ風味のプロテインバー

スタバプロテインバーチョコ&ナッツ

ホエイタンパク入りのクッキー生地にピスタチオを敷き、その上にアーモンドを練り込んだチョコレート生地を合わせ、ピスタチオとアーモンドをトッピングして焼き上げました。

チョコレートの香りと甘さとナッツの香ばしさと食感を感じられる仕立てにしています。

チョコレート生地にはホエイタンパクだけでなく、大豆タンパクも練り込んでいます。

1本に約11gのタンパク質が含まれ、1日に必要なタンパク質量(81g)の約13%を摂取することができます。

※1日に必要なタンパク質量:栄養素等表示基準値(18歳以上、基準熱量2,200kcal)に基づく

引用元:スタバ公式サイト

ピスタチオがたっぷり入っているリッチなプロテインバー。

動物性たんぱくと植物性たんぱくを併用することで美味しさと栄養に気を使った1品です。

ユウ

見た目もザクザク感があって食べごたえがありそう!

次はチーズ&フルーツ!

手軽にタンパク質を補える、チーズ&フルーツ風味のプロテインバー

プロテインバーチーズ&フルーツ

ホエイタンパク入りのクッキー生地に、ドライクランベリー・オレンジピール・ラズベリージャムを練り込んだチーズ生地を合わせ、ドライクランベリーとオレンジビールをトッピングして焼き上げました。

フルーツの甘酸っぱさとまろやかなチーズがバランスよく味わえる仕立てにしています。

チーズ生地にはホエイタンパクだけでなく、大豆タンパクも練り込んでいます。

1本に約10.3gのタンパク質が含まれ、1日に必要なタンパク質量(81g)の約12%を摂取することができます。

※1日に必要なタンパク質量:栄養素等表示基準値(18歳以上、基準熱量2,200kcal)に基づく

引用元:スタバ公式サイト

チーズをベースにクランベリーやオレンジピールをたっぷり練り込んだプロテインバー。

ユウ

チーズとフルーツの相性が抜群でしっかりめのコーヒーとも合いそう!

価格

プロテインバー価格

価格はいずれも¥320(税抜)です!

プロテインバーにしては高めの価格です。

しかし、ケーキやスイーツとして考えるとスタバにしてはリーズナブルにも思えます。

ユウ

ナッツやドライフルーツがたくさん入っているので、実は穴場のフードかも!

原材料と栄養成分

イメージプロテインバーチョコ&ナッツプロテインバーチーズ&フルーツ
原材料液卵(国内製造)、砂糖、牛乳、乳たん白、チョコレート、ナチュラルチーズ、エリストール、マーガリン、アーモンド、小麦粉、ココアパウダー、粉末状大豆たん白、ピスタチオナッツ、米ピューレ、乾燥全卵、食塩/糊料(加工デンプン、ローカストビーンガム)、乳化剤、着色料(カロチン)、(一部に小麦・卵・乳成分・アーモンド・大豆を含む)ナチュラルチーズ(ニュージーランド産)、液卵、砂糖、乳たん白、エリスリトール、粉末状大豆たん白、糖漬けドライクランベリー、マーガリン、小麦粉、牛乳、糖漬けドライオレンジピール、糖漬けオレンジピール、ラズベリージャム、コーンスターチ、乾燥全卵、食塩/糊料(増粘多糖類)、乳化剤、pH調整剤、酸味料、香料、漂白剤(亜硫酸塩)、着色料(カロチン)、(一部に小麦・卵・乳成分・オレンジ・大豆を含む)
重量61g60g
熱量216kcal213kcal
たんぱく質11.0g10.3g
脂質9.8g9.4g
炭水化物21.8g22.2g
食塩相当量0.3g0.4g
購入日2021年10月15日2021年10月15日
賞味期限2021年10月20日AM4:00まで2021年10月17日AM4:00まで

たんぱく源は、乳と大豆をベースにしていますが、原材料のトップに「液卵」が入っています。

卵もたんぱく質たっぷりなので、幅広いたんぱく質をとることができるお菓子ですね。

製造元

プロテインバーチョコ&ナッツ
プロテインバーチーズ&フルーツ

製造者は株式会社ル・フレンド(愛知県豊川市穂ノ原二丁目1番地33)です。

バームクーヘンやスティックケーキをメインに作っているお菓子メーカーなので納得ですね!

ユウ

親会社名は「香月堂」になっています!

まずい?スタバのプロテインバー2種を本音口コミレビュー

プロテインバーチョコ&ナッツ
プロテインバーチーズ&フルーツ

というわけで、どちらも実食レポしました。

2種それぞれ分けて解説します。

プロテインバー チョコレート&ナッツ

プロテインバーチョコ&ナッツ

まずは、チョコナッツです。見た目からピスタチオがたっぷりで高級感のあるプロテインバーです。

ユウ

けっこう贅沢なスティックケーキともいえそう!

プロテインバーチョコアンドナッツ

断面もナッツが少し入っています。

プロテインバーチョコアンドナッツ

プロテインバーと言われなければ、普通に美味しいスイーツです。

チョコレートの甘さも控えめでピスタチオの風味とザクザク感がしっかりと感じられました。

ユウ

食感もしっとりしていてほんとケーキみたい!

スタバのコーヒーだと、カフェベロナあたりがかなり相性良さそうです!

Starbucks(スターバックス)
¥1,456 (2024/11/20 22:08時点 | Amazon調べ)

プロテインバー チーズ&フルーツ

プロテインバーチーズ&フルーツ

続いて、チーズ&フルーツです!

こちらはザクザク感というよりドライフルーツがしっかり練り込まれている感じ。

プロテインバーチーズ&フルーツ

断面から見てもしっかりフルーツが練り込まれています。

プロテインバーチーズ&フルーツ

チーズのクリーミー感が強く、普通に美味しいチーズケーキみたい!

スタバのクランベリーブリスバーというスイーツがほぼ毎年クリスマスシーズン登場しますが、かなり雰囲気が似ています。

ユウ

チーズとベリーの相性は抜群ですね。

こちらはスマトラなどのマンデリン系のコーヒーと相性が良さそう!

まとめ

スタバのプロテインバーはどちらかというと、健康スイーツ的な感じでした!

スイーツと考えると¥300ぐらいで購入できるので、意外とコスパん抜群かもしれません。

ユウ

普通のチーズケーキとか¥500ぐらいはしますしね!

Uber eatsでもオーダーできるので、気になるひとは追加でオーダーすると小腹満たしやおやつタイムに重宝しそうです。

\ 初回コード「JPEATS2004」で¥3,000ゲット /

スタバプロテインバーの口コミを厳選して3つ紹介します

口コミ

プロテインバーといえど、美味しいスイーツだったのでたくさんの人が口コミを書いてました。

サクサク紹介しますね!

普通のチョコブラウニーみたい!

プロテインバーといえど、チョコブラウニーみたいというツイート。

僕も完全に共感です。

チョコブラウニーって糖質と油脂のかたまりですが、たんぱく質が強化されているのでトレーニングにも最適ですよね。

あんまりプロテインバーって感じがしない

鬼共感です!

そう、プロテインバーと言いつつ完全におやつです。

しかし、カロリーも200kcal程度でたんぱく質10g以上なので助かります。

ユウ

食物繊維が強化されてたらもっといいのになぁ、、、

濃厚で美味しい!

こちらの方もプロテインバーっぽくなく、濃厚で美味しいという口コミ。

みなさんの感覚と同じで僕も安心しました。

プロテインバーって考えると割高だけど、スイーツって考えると、

  • 価格も¥300台
  • カロリーも200kcalほど
  • たんぱく質10g以上

とかなりコスパと健康にも良さそうですよね。

美味しさもスタバクオリティなので、かなり穴場のフードです!

口コミまとめ:プロテインバーというより健康スイーツで実はコスパ最高かも!

スターバックス

今回はスタバのプロテインバーをがっつりレビューしました。

  • 大豆&乳たんぱくで10gのたんぱく質がとれる
  • ¥300程度でスイーツとしてはコスパも◎
  • どちらも濃厚で食べごたえあり

大豆ミートラボでは今後も大豆たんぱくや大豆粉など大豆ミートはもちろん、様々な大豆を使った製品をレビューしていきます。

ぜひ参考にしてみてくださいね!

終わりです!

読みたい場所をタップ